
ドナルド・マクドナルド・ハウス 神戸
2017年、1年間の感謝を込めて・・
毎日、毎日
頑張ってくれている、ボランティアさんへ
ワーキンググループ(神戸ハウスを応援する会)からの
クリスマスプレゼント!!!!
【クリスマスボランティア慰労会】が開催されました(*''ω''*)
それと同時に、
隣接する【兵庫県立こども病院】への
ドナルド慰問も開催✨
長期入院を余儀なくされているおこさまに会いに、ドナルドと一緒にいってきました。
午前は、病棟のプレイルームへ
お子さまも、保護者のみなさまも、
とってもwelcome!!!
マクドナルドのセットを折り紙で作った
プレゼントまで・・(´;ω;`)✨
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

素敵なドナルドの似顔絵のプレゼントも✨
そして、ドナルドもお返しにサインをしました♪

プレイルームでのふれあいを終えて、
その後は、各お部屋へ
「こんにちは~✨」
ドナルドが来ることを、みんな知っていてくれていたようで♡
みなさんで出迎えてくれました!!
午後からは、
こども病院の講堂をお借りし、
ドナルドショーを開催✨

本当にたくさんの方に参加していただき、
たくさんの、笑顔をいただくことができました!!!
今年のドナルドは、去年に続き二回目の訪問だったからか、
前々から楽しみにしてくれていたそうで・・
おこさま、ご家族様、病院関係者のみなさま
たくさんのみなさんに参加していただけました!
今年もここに来ることができて、みんなの笑顔を見る事ができて
本当によかったなぁと思いました。
優しく迎えて下さったご家族のみなさまにも、
少しでも楽しく明るいひとときを、と忙しい中で調整いただいた病院関係者の皆様にも、重ねてお礼を申し上げます。
これからも、こども病院を利用するご家族を支える神戸ハウスとともに、
頑張っていきたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
この日は盛りだくさん✨
色々なご縁をいただき、お話しが進む形となりました。
【ベルェベル美容専門学校 神戸校】の
学生さんが、ボランティアに来てくださいました!
学生のみなさんの経験を積むとともに、多様な経験を・・
ということで、今回は、ボランティア慰労会への
ご協力をお願いすることになりました。
神戸ハウスを利用しているみなさん、そしてボランティアさん向けに
ネイルとマッサージを施術していただきました。

毎日、病院との行ったり来たりで、リラックスすることすらできていなかった、ハウス利用者のみなさんへ少しの『ホッとする瞬間✨』をプレゼントしました(^^)✨
学生さんとたわいない会話をかわしながら、少しの時間ですがゆったりとした時間を過ごすことができ、とってもリラックスできました。と大好評でした!
そして、そんな利用者さんの為に、無償の愛を注いで下さっている、ボランティアさんも、今日は存分にリラックスタイムを味わっていただきました♡
普段なかなか、自分のことに時間を使えないボランティアさんも、学生さんとネイルの色味を選び・・素敵なひとときを過ごしていらっしゃいました。
ベルェベル美容専門学校のみなさま
本当にありがとうございました!!!!
これからも、宜しくお願いします!!!!
学生さん6名のみなさんと、ドナルドと記念撮影♡
ぜひ、また来ていただけること楽しみにしております!!!

そしてそして、
いよいよボランティアさんへのクリスマス慰労会が開始!!!
まずは、毎年恒例(まだ2年目ですが(笑))
『男のミール・プログラム』です!!!
クリスマス会の最初に軽食として用意するお食事がまさに
男のミールプログラム=『男の手作り料理』🔥🔥
兵庫県下、マクドナルドから
『神戸ハウスを応援したい!!』と集ったみなさん、
それが『神戸ハウスワーキンググループ』です。
その中の男性メンバーみんなで全力でおもてなしする✨
軽食と言いながらなかなかのメニューになる
『男のミール・プログラム』がクリスマス会の最初に待ち受けます(笑)

そうです!サラダバーです~♪

コーンスープ・クラムチャウダーの2種類スープバー✨サンドウィッチになんとリッツパーティー!!!ホテルですか!いや、男のミールです(笑)

今年のクリスマス会には40人ほどのボランティアさんが参加してくれていました。
『男のミール・プログラム』大好評!!!
お食事タイムのあとは、ティータイム✨
ドナルドも遊びに来て振舞われたのは
フジパンさまにご提供いただいた『クリスマスケーキ』✨
参加人数分に余りも出るくらいご提供いただきました。
本日神戸ハウスを利用している利用者の方にも、クリスマスプレゼントとして
ご提供!
本当にありがとうございました✨
そして、大盛り上がりのビンゴ大会♡
私はビンゴをガラガラしていたので、画像がなくて残念ですが・・
参加者全員に景品が当たる、特別企画でした♪♪
最後の最後は・・・
神戸ハウスマネージャー、後藤さんからの『感謝の言葉』✨
神戸ハウスの2年目、2017年に活動してくださったボランティアのみなさんに、感謝の言葉とともに、
『感謝状』を贈ります。
お一人お一人に、感謝の言葉を贈りながらお渡しすると、涙ぐまれる方も・・
神戸ハウスは、とっても温かいボランティアのみなさんのサポートのもと、この2年目を乗り切ることができました。
本当に感謝の気持ちしかありません。

神戸ハウスのボランティアのみなさんは、200人以上・・
今回は、クリスマス会に参加いただいたみなさんにお渡ししましたがその他のみなさんにも、それぞれ後藤マネージャーから直接お渡しできればと思います。
その中で、柚本さんのお写真を載せさせていただきました(^^♪
柚本さん、ご協力ありがとうございます。
これからも神戸ハウスを宜しくお願いします!


神戸ハウスは、
病気の子どもとそのご家族のための滞在施設です。
365日、24時間、
利用者のみなさんのために、200人以上のボランティアのみなさん、
アシスタントさんが数名、
そしてマネージャーの後藤さんが、ハウスを守っています。
滞在費用は、1日わずか1000円。
長期入院や、遠距離看病を余儀なくされるご家族の
『第二の我が家』として、毎日を過ごしています。
利用する側のみなさんの想い、
そして、それをサポートする神戸ハウスのみなさんの想いを、
知っているからこそ、
私たちも、できることを、できるだけ、
させていただけたらと願っています。
これからも、神戸ハウスが、
病気の子どもとそのご家族の『第二の我が家』として
1日、1日を大切に
送れますように
